

屋根・樋・外壁
何でもご相談ください。
工事日誌
屋根・樋・外壁の工事、修繕なら山梨県甲斐市の深沢ステンレス工業へお任せください
下請け業者として今まで学校・老人ホーム・ホームセンターなどの公共工事から一般住宅まで幅広い工事をしてまいりました。完成工事件数としては延べ1万件以上。
豊富な経験と確かな技術、良心的な価格で多くの方から信頼とご愛顧をいただいております。
これからもより一層の責任と技術を皆様にお届けできるよう邁進してまいります。
屋根・樋・外壁に関すること、何でもお気軽にご相談・お問い合わせください。
一級建築板金技能士のいる専門業者である深沢ステンレス工業が、皆様の大切なお家を末永くお守りします。
業務内容

屋根工事
「繰り返す雨漏りに悩んでいる」
「そろそろ屋根が傷んでいるのでは」
などのお困りごとはありませんか?
部分的な補修はもちろん、屋根全体の工事まで、調査のうえ最適な施工方法をご提案いたします。

樋工事
「樋から異音がする」
「古くなって壊れて上手く雨水が流れない」
などのお困りごとはありませんか?
地面への叩きつけや跳ね・飛び散りを防ぐためにも早めに補修することをオススメします。

外壁工事
「外壁がひび割れしている」
「壁を触ると白い粉がついた」
などのお困りごとはありませんか?
放っておくと水漏れや柱などが腐食するので、修繕や張替することで家を長持ちさせましょう。
こんな事でお困りでは?
Q ハウスメーカーで建てたけど、工事の費用はどちらが安いの?
A 中間マージン、宣伝広告費、営業費カットなので断然お安いです。
Q ハウスメーカーで建てた家の部品はあるの?
A はい。ほとんど対応できます。15年以上経過されたお家は、各メーカー様も廃番になっていることが多く、その理由で変更せざるを得ない場合もあります。
Q 屋根の色が変わってきて外観が悪いのは取替えなければいけないの?
A 天井のシミや雨漏りがない時は、緊急性はありませんが、コロニアルという材料は経年劣化が激しいので、下地が腐らないうちに補修をオススメします。
Q 屋根をはがしたら、大工事になってお金も時間もかかるのでは?
A 下地が腐っていないかぎり、カバー工法という工法でそのまま軽量かつ断熱性も高く、結露も防止する優れた屋根材をのせるため、短期間でお安く外観もグレードアップします。
Q 技術は確かなの?
A はい。山梨県内のほとんどの公共建物、庁舎、学校、体育館、神社の銅板屋根、団地等の厳しい検査をクリアした実績と、一般家屋の屋根・樋・外壁は得意とする分野です。
施工事例
〇様邸 樋工事
雨樋のコーナー部分がズレて破損しているため雨水が漏れてしまっていました。 ①~③

施工前①

施工前②

施工前③
ズレと破損部分をキッチリと修繕し、雨漏りを解消!

施工後
〇〇神社 屋根工事

銅板屋根①

銅板屋根②

銅板加工作業
酸化していた銅の屋根材を1枚1枚ピカピカに加工。
葺き替えには緻密な作業と確かな技術が必要です。
屋根材(一例: )

(NST日本鉄板株式会社)
(カバーレス ハゼ組み工法)
【美段カバールーフ】

◎リフォームに最適なかぶせ工法
◆既存の瓦を撤去しない
◆ゴミも撤去費用もわずかで済む
◆断熱性が向上し、結露を防ぐ
◆アスファルトルーフィング無しでも施工可能
◆着色平板瓦に比べ軽量
【美段リフレッシュ】

◎短工期で美しい仕上り
◆既存の横葺き・段葺きを撤去しないかぶせ工法
◆ゴミも撤去費用もわずかで済む
◆既存屋根材の上にバックアップ材を敷き込むため断熱性が向上

(NST日本鉄板株式会社)
鶴見小学校 屋内運動場改修・その他工事
北村邸
来迎寺
会社情報
会社名 株式会社深沢ステンレス工業
住所 〒400-0117 山梨県甲斐市西八幡4104
TEL 055-276-6027
FAX 055-279-0413
営業時間 8:00~18:00
電話受付時間 月~金 9:00~18:00
休業日 日曜日
業種 屋根工事全般、樋工事、外壁工事
対応エリア 山梨県内